fc2ブログ

柱状節理隧道

秋田の山中に残る、林鉄跡を見に来た。

名称は、生保内手押軌道と言うらしい。

P9210793.jpg
ここから、目的の隧道を目指す旅が始まる♪(笑

P9210795.jpg
途中に残る、コンクリート製土管。

P9210796.jpg
僅かな踏み跡を頼りに、奥へ奥へと進む。

これが軌道跡なのかな?
と思っていたが、川に着きあたってしまった!

P9210797.jpg
何度往復しても、目的の隧道を見つける事が出来ない!!
そもそもの道が間違っているのか?

遠路はるばるやって来たのに、空振りで終わるのか!?

絶望感に天を仰いだ時だった!
目的の隧道を発見!!

一気にテンションあげあげ♪(笑

P9210798.jpg
おっと、いけない!
こんな時こそ、しっかり足元を見なくては!

ほら!そのおかげで、こんな遺物を見つける事が出来た!(笑

P9210803.jpg
流れる川の水面は、作ったようなコバルトブルー♪

綺麗です♪

P9210836.jpg
そんなこんなで、やっと、目的地に到着~♪

P9210808.jpg
坑口に垂下る木の根、掲げられた紋章のように見えるのは、
私だけでしょうか?(笑

P9210812.jpg
崩れ落ちた岩は、柱状になっています。
このような岩を、「柱状節理」と言うそうです。

興味を持った方は、独自で調べて下さいね♡

P9210814.jpg
僅か10m程の短い隧道だが、素敵♪(笑

P9210817.jpg
反対側からも!

P9210821.jpg
いろんなアングルで撮る!

P9210829.jpg
まだまだ撮る!(笑

P9210802.jpg
山全体が、柱状節理になっています。

この様に、地表に露出している場所は、珍しいそうです。
(地元で見られる場所は、天然記念物に指定されています)

P9210840.jpg
壁面は全て、「柱状節理」。

P9210841.jpg
天井も全て、「柱状節理」。

P9210842.jpg
空間全てが、「柱状節理」!(笑






スポンサーサイト



記事を書く励みになります!ポチよろしく!
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ インスタグラムへ
毎日両方ポチると、当りが出るかも!?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

明けましておめでとうございます。

もう大好きな柱状節理を新年早々に見る事が出来て大興奮しています。
あの根っこも勿論紋章に見えますよ♪

コロナ禍の中でこんな幸せなブログに出会えたことに感謝です。
今年もどうぞよろしくお願いします。

Re: No title

MINA さん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくです!

なんと、奇石好きでしたか!
楽しんでいただけ、良かったです。
訪れた変態さんの数
プロフィール

まこちゃん

Author:まこちゃん
産業遺産が好き!
廃墟が好き!
廃れ行く物が好き!
特に坑道や隧道等の「穴」が好き♪
こんな変わった私ですから、
恥しくて、穴が有ったら入りたい!

そんな訳で!?
各地の産業遺産や廃墟等を
自由気ままに探検しています。
このページは主に、
廃鉱山・廃坑道・廃隧道・廃道・廃校等、
その一部を記憶と記録の為に
紹介していきます。
ただ、
画像アルバム化しそうな予感も(汗
だって、文章下手なもんで…

でも、
*このページは、廃墟探索等を推奨するものではありません。
*このページを参考にした行動等により、被ったトラブル・被害・損害等の責務は、一切負いません。
*場所により、身体・生命・社会的地位に、著しい被害を負う場合があります。

*絶対に真似をしないで下さい。
*画像の無断転載は厳禁です!
*転載希望はメールで連絡下さい!


sakunomukougawaアットgmail.com

*平成27年9月 マンホール追加更新
*平成27年5月 木製電柱追加

最新記事
カテゴリ
動画一覧 (1)
未分類 (31)
3.11 -2011.3.11- (4)
マンホール (2)
木製電柱 (1)
秘湯・迷湯 (8)
廃医院・医療系 (16)
草ヒロ (12)
その他廃墟系 (109)
北海道の廃墟 (4)
東北地方の廃墟 (40)
関東地方の廃墟 (12)
中部地方の廃墟 (43)
近畿地方の廃墟 (2)
中国・四国・九州地方の廃墟 (8)
廃校関係 (119)
北海道の廃校 (11)
東北地方の廃校 (41)
関東地方の廃校 (14)
中部地方の廃校 (41)
近畿地方の廃校 (6)
中国・四国・九州地方の廃校 (6)
廃隧道・廃道 (35)
五十島隧道 (1)
昭和橋 (1)
黒部峡谷隧道 (1)
万世大路 (2)
間瀬隧道 (1)
東隧道 (1)
本尊岩隧道 (1)
会津街道 諏訪峠 (1)
へぐりのまんぼ (1)
中山隧道 (1)
中永隧道 (1)
高石隧道 (1)
角神橋 (1)
旧柴崎橋 (1)
越後七浦シーサイドライン (1)
東北地方 (36)
尾去沢鉱山 (0)
国立酒田米穀倉庫 (1)
大泉鉱山 (3)
○○○鉱山 選鉱・精錬場 (3)
田老鉱山 (4)
大葛鉱山 (1)
大蔵鉱山 (1)
松島海軍工廠 (1)
日正鉱山 (1)
現役石灰鉱山 (1)
鴇鉱山 (1)
谷口銀山 (1)
阿仁鉱山 (3)
高玉金山 (1)
小坂鉄道 (2)
切支丹洞窟 (1)
T○鉱山 (1)
大成鉱山 (1)
田川炭鉱 (1)
延沢銀山 (3)
青葉水力発電所 (2)
日本特殊鋼管大湊工場 (2)
松尾鉱山 (1)
関東地方 (19)
防空壕壁画 (1)
ニ。○○鉱山 (6)
沖の島 (1)
128○地 その1・2 (4)
足尾銅山 (1)
赤山地下壕 (1)
中島飛行機 地下工場 (1)
陶器製手榴弾 (1)
鵜原火薬庫 (1)
茂原海軍航空隊 (2)
中部地方 (43)
高根金山 (2)
N○鉱山 (3)
五十島鉱山 (1)
石瀬鉱山 (1)
草倉鉱山 (1)
持倉鉱山 (4)
葡萄鉱山 (1)
K○鉱山 (5)
大府鉱山 (1)
M○鉱山 (2)
三○石鉱山 (1)
大沢鍾乳洞 (1)
間瀬銅山 (2)
春日鉱山 (4)
新発田油田 (1)
畑鉱山 (1)
久々利地下工場 (3)
三川鉱山 (3)
新津油田地帯 (6)
最新コメント
リンク
おすすめ(1日1回、ポチッてね)
探検の参考に♪

-天気予報コム- -FC2-