fc2ブログ

廃屋

とある山中を探索中に、「これから探索する所が、何処にあるかわかりますか?」
と問いかけられた。
私は元気良く「ハイ!」と手を上げ、「オクです!!」と答えた…

寒い季節の始まり、私がもっと寒くしてあげましょう♪(笑

IMG_0513_20201210202924668.jpg
管理放棄された、墓石を発見。

IMG_0516.jpg
周辺には、倒壊した家屋が散見される。

IMG_0526_20201210203818b95.jpg
この建物は、何とか倒壊を免れているようだ。

IMG_0529_20201210203815df6.jpg
壁に残る、弾痕が生々しい…(嘘

早速、内部探索して見ましょう♪

IMG_0532_20201210203935398.jpg
建物全体が歪んでいるので、階段が外れかかっていた。

キティーちゃんより、少しだけ重い私…
落下を恐れて、2階へは上がらなかった(笑

IMG_0531.jpg
箪笥部屋。

ところで、箪笥を数える単位って知ってますか?
良くクイズでも出題されるのですが、「竿」っていうんですよ!
(だから何!?って、突っ込まないでね♪)

IMG_0548_20201210203938971.jpg
昔の日本家屋って、壁じゃなく襖で仕切られていたので、
襖を無くすとあら不思議!
1部屋に変身しちゃいました!(笑

IMG_0534.jpg
これって、怪しい儀式の祭壇!?

日本刀、まさか本物しゃないよね?
(確認しなかったので、真偽は不明…)

IMG_0536_20201210203942198.jpg
立派な仏間。

IMG_0543_20201210204157d48.jpg
そして、立派な玄関!

土間ですよ、土間!!(だから何!?)

IMG_0542_20201210204159b4d.jpg
2005年で、時を止めたカレンダー。

IMG_0537_20201210204155b05.jpg
昭和の天皇皇后両陛下!

IMG_0539.jpg
右に見えますは、平成の天皇皇后両陛下!

そして左に見えますは、若かりし日の令和天皇!

IMG_0538_2020121020415623c.jpg
伊勢神宮に寄付をした、感謝状。

IMG_0549_202012102043213ff.jpg
再び仏間。
仏壇に、残された位牌。

IMG_0560_20201210204326fad.jpg
食器棚。

IMG_0553.jpg
戦前の薬缶を発見!
旧字に縦書きが、萌えポイント!(笑

日ノ本売薬株式会社。
薬売りの聖地、富山にあった会社のようです。

胃の傷の薬…胃腸薬とは違うのか?

傷薬といったら、やっぱりオロナイン!(笑
って事は、胃が傷ついたら、塗る薬なのかな!?(笑
どうやって塗るのか?興味深々!(笑

IMG_0551.jpg
この薬缶、再利用で活用されて、別の薬を包む物が入れられていた。

IMG_0552_20201210204317236.jpg
用法と思われる英文。
もしかして、輸出用?

話は変わるが、この様な古い瓶や容器を、
販売収集目的で盗み出す人って居るんだよね。
そんな人は、ただの泥棒ですよ!

IMG_0559_20201210204328e3a.jpg
土曜日も授業が有った時代の時間割。

IMG_0556_202012102043294fa.jpg
欄間に掛けられたワラジ。
と思ったら、違った。

これは一体、何なんだろうか?





スポンサーサイト



記事を書く励みになります!ポチよろしく!
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ インスタグラムへ
毎日両方ポチると、当りが出るかも!?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは、

お久しぶりです。
凄く気になったのですが・・・
仏壇の前のお花が新鮮な感じに見えたのですが、
まさかお花だけ廃墟にあげに来てる??
って事はないですよね…ちょっと怖い。

Re: No title

MINA さん、コメントありがとうございます!

仏壇の花は、造花です。
なので、いつまでも新鮮なままなんですね。
訪れた変態さんの数
プロフィール

まこちゃん

Author:まこちゃん
産業遺産が好き!
廃墟が好き!
廃れ行く物が好き!
特に坑道や隧道等の「穴」が好き♪
こんな変わった私ですから、
恥しくて、穴が有ったら入りたい!

そんな訳で!?
各地の産業遺産や廃墟等を
自由気ままに探検しています。
このページは主に、
廃鉱山・廃坑道・廃隧道・廃道・廃校等、
その一部を記憶と記録の為に
紹介していきます。
ただ、
画像アルバム化しそうな予感も(汗
だって、文章下手なもんで…

でも、
*このページは、廃墟探索等を推奨するものではありません。
*このページを参考にした行動等により、被ったトラブル・被害・損害等の責務は、一切負いません。
*場所により、身体・生命・社会的地位に、著しい被害を負う場合があります。

*絶対に真似をしないで下さい。
*画像の無断転載は厳禁です!
*転載希望はメールで連絡下さい!


sakunomukougawaアットgmail.com

*平成27年9月 マンホール追加更新
*平成27年5月 木製電柱追加

最新記事
カテゴリ
動画一覧 (1)
未分類 (31)
3.11 -2011.3.11- (4)
マンホール (2)
木製電柱 (1)
秘湯・迷湯 (8)
廃医院・医療系 (16)
草ヒロ (12)
その他廃墟系 (109)
北海道の廃墟 (4)
東北地方の廃墟 (40)
関東地方の廃墟 (12)
中部地方の廃墟 (43)
近畿地方の廃墟 (2)
中国・四国・九州地方の廃墟 (8)
廃校関係 (119)
北海道の廃校 (11)
東北地方の廃校 (41)
関東地方の廃校 (14)
中部地方の廃校 (41)
近畿地方の廃校 (6)
中国・四国・九州地方の廃校 (6)
廃隧道・廃道 (35)
五十島隧道 (1)
昭和橋 (1)
黒部峡谷隧道 (1)
万世大路 (2)
間瀬隧道 (1)
東隧道 (1)
本尊岩隧道 (1)
会津街道 諏訪峠 (1)
へぐりのまんぼ (1)
中山隧道 (1)
中永隧道 (1)
高石隧道 (1)
角神橋 (1)
旧柴崎橋 (1)
越後七浦シーサイドライン (1)
東北地方 (36)
尾去沢鉱山 (0)
国立酒田米穀倉庫 (1)
大泉鉱山 (3)
○○○鉱山 選鉱・精錬場 (3)
田老鉱山 (4)
大葛鉱山 (1)
大蔵鉱山 (1)
松島海軍工廠 (1)
日正鉱山 (1)
現役石灰鉱山 (1)
鴇鉱山 (1)
谷口銀山 (1)
阿仁鉱山 (3)
高玉金山 (1)
小坂鉄道 (2)
切支丹洞窟 (1)
T○鉱山 (1)
大成鉱山 (1)
田川炭鉱 (1)
延沢銀山 (3)
青葉水力発電所 (2)
日本特殊鋼管大湊工場 (2)
松尾鉱山 (1)
関東地方 (19)
防空壕壁画 (1)
ニ。○○鉱山 (6)
沖の島 (1)
128○地 その1・2 (4)
足尾銅山 (1)
赤山地下壕 (1)
中島飛行機 地下工場 (1)
陶器製手榴弾 (1)
鵜原火薬庫 (1)
茂原海軍航空隊 (2)
中部地方 (43)
高根金山 (2)
N○鉱山 (3)
五十島鉱山 (1)
石瀬鉱山 (1)
草倉鉱山 (1)
持倉鉱山 (4)
葡萄鉱山 (1)
K○鉱山 (5)
大府鉱山 (1)
M○鉱山 (2)
三○石鉱山 (1)
大沢鍾乳洞 (1)
間瀬銅山 (2)
春日鉱山 (4)
新発田油田 (1)
畑鉱山 (1)
久々利地下工場 (3)
三川鉱山 (3)
新津油田地帯 (6)
最新コメント
リンク
おすすめ(1日1回、ポチッてね)
探検の参考に♪

-天気予報コム- -FC2-