小川小学校 下里分校
関東の、抜けるような青空の下、木造の廃校を見に来た。
開校時期、不明…
平成15年に休校。
平成23年に廃校。

この学校、アニメのモデルになっているそうです。

定番の古タイヤ遊具。

こちらはカラフルです♪

この遊具も、良く見ますよね。
名前は分かりませんが…(汗)

棒登り、ジャングルジム、ブランコにシーソー…
今は何でもかんでも、「危険」の一言で使えない場合が多い。
昔も今も同じ遊具…
遊具の問題では無く、使用者の使い方に大きな起因があるのでは?

朝礼台が3つ!
椅子も有る!
もしかして、青空教室用か?

何だろ?

プール♪

さくらが咲く季節は、綺麗なんだろうな♪

2つある玄関の1つ。

玄関内部。

廊下。
綺麗に管理されています。

掃除当番表かな?
「だいじな選挙・みんなで投票」の文字が見える。
役立たずな政治家を掃除する為の物か?(笑)

教室内部。

現役当時の古い写真。
今、同じように木に登ったら、大問題になるんだろうな。

業務用の大型時計ではなく、一般家庭用の時計。

もう1つの玄関。
2つとも、同じ作りのようだ。

渡り廊下に描かれた絵。
「カービィ」と「ドラえもん」のお父さん?と…
やっぱり「キティちゃん」かな?

ブレーカースイッチ。

用務員室と思われる。

抜けるような青空に、オレンジ色の柿。

当直室と思われる。

自治体の避難場所に指定されています。

運が良ければ(情報が有れば)、内部見学会に遭遇出来るそうだ…
ゆっくり内部を見てみたい…
開校時期、不明…
平成15年に休校。
平成23年に廃校。

この学校、アニメのモデルになっているそうです。

定番の古タイヤ遊具。

こちらはカラフルです♪

この遊具も、良く見ますよね。
名前は分かりませんが…(汗)

棒登り、ジャングルジム、ブランコにシーソー…
今は何でもかんでも、「危険」の一言で使えない場合が多い。
昔も今も同じ遊具…
遊具の問題では無く、使用者の使い方に大きな起因があるのでは?

朝礼台が3つ!
椅子も有る!
もしかして、青空教室用か?

何だろ?

プール♪

さくらが咲く季節は、綺麗なんだろうな♪

2つある玄関の1つ。

玄関内部。

廊下。
綺麗に管理されています。

掃除当番表かな?
「だいじな選挙・みんなで投票」の文字が見える。
役立たずな政治家を掃除する為の物か?(笑)

教室内部。

現役当時の古い写真。
今、同じように木に登ったら、大問題になるんだろうな。

業務用の大型時計ではなく、一般家庭用の時計。

もう1つの玄関。
2つとも、同じ作りのようだ。

渡り廊下に描かれた絵。
「カービィ」と「ドラえもん」のお父さん?と…
やっぱり「キティちゃん」かな?

ブレーカースイッチ。

用務員室と思われる。

抜けるような青空に、オレンジ色の柿。

当直室と思われる。

自治体の避難場所に指定されています。

運が良ければ(情報が有れば)、内部見学会に遭遇出来るそうだ…
ゆっくり内部を見てみたい…
スポンサーサイト